原田 コウスケ
1989年芦別生まれ
道内の工業高校を卒業後、業界系の専門学校に進学。
専門学校卒業後はテレビ局でカメラマン業務を5年間担当した。
家庭の事情により芦別に帰郷。
富良野市のレストランに就職し店長業務、営業管理を担当。
今に至る。
道内の工業高校を卒業後、業界系の専門学校に進学。
専門学校卒業後はテレビ局でカメラマン業務を5年間担当した。
家庭の事情により芦別に帰郷。
富良野市のレストランに就職し店長業務、営業管理を担当。
今に至る。
ーFurano Designでの仕事について教えてください。
主に動画作成等(あと大工も)を担当しています。
ー仕事で心掛けていることを教えてください。
楽しく仕事をする事です。
ー自分の中で大切なルールを教えてください。
ポジティブに笑顔を絶やさない事を意識しています。
ーこの曲を聞いたら元気をもらえる一曲は?
Disarmonia Mundi『Ties that Bind』
ー忘れられない・人生のテーマになっている言葉はありますか?
「手に職をつけなさい」
学生時代に母親に言われました。社会人になってから勉強しましたが、実際に今役に立ってます。
ーこれからの3年間でやりたいことを教えてください。
思い切ったデザインの提案をできるようになりたいです。
ー代表に一言
デザインで困った時や悩んだ時に相談できる、心強い上司であり仲間だと思ってます!
これからもお互いを褒めあって伸びていきましょう(笑)
ーお客様に一言
お客様のご要望を叶えつつ、更により良いものを作り上げる気持ちでがんばります
曲名の和訳は固く結ばれた絆だそう!
ちょっとうるさい音楽ですが、血が滾ります!!
ー忘れられない・人生のテーマになっている言葉はありますか?
「後悔先に立たず」
後悔している時間も勿体無い!
ーこれからの3年間でやりたいことを教えてください。
原田に任せたら安心と思ってもらえるようになる事です。
ー代表に一言
Furano Designをもっともっと盛り上げられるように頑張りますので、よろしくお願いいたします!
ーお客様に一言
丁寧かつ一番喜んでいただけるカタチで納品いたします!
この記事へのコメントはありません。